GreaseKitにSIMBLも

GreaseKitにSIMBLもいつの間にかSnow Leopardに対応していたんですね。
SIMBL最新版を入れたあと、今まで通りLibrary-ApplicationSupport-SIMBL-Pluginsに入れると正常に動くようになってます。
なんとなく気持ち悪かったのでよかった〜

Xmarks for safariにて

Snow leopardにしてからかもしれないけど、ブックマークバーにブックマークが追加できなくなっていた。
あれ?失敗したのかな?と思っていたのだけれど今日確信した。
何度やっても追加できない。
まあ、こんなこともあるんだろうとブックマークツールバーを削除してXmarks for safariを更新!
ほら元通り!と思いきや、当然Xmarks側が更新されてブックマークが全くなくなったよ。
あれ!?あれ!?
いいや、iPhoneのを同期すればもとに戻るもんね。
同期!
ぎゃ!
iPhoneのも消えた。
うそっ!?
MobileMeがあるからいいや。
同期!!
やばいとりあえずやめよう。
危ないから。最悪のときのバックアップとして同期はしないでおこう。
Xmarksのページに飛ぶ。
ああ、toolにRestore機能があるじゃないか!!
Restoreで今朝の状態に戻して、改めて同期!!
やった!元に戻った!!

で、ブックマークツールバーに追加!
やった!追加できた!!

何かロックがかかっていたのかな?とりあえずはすべて順調。
めでたしめでたし。

GutenPrint と SnowLeopard

Snow LeopardにしたらGutenPrintのバージョンが変わったのだろうか、黒色が出なくなった。
印刷してもおかしい。
MP510は候補にないからMP520を利用していたけど、利用できなくなった。
MP510は4色インクなので同じように4色インクを利用しているのはBJSシリーズ。
試してみるとBJS630でとりあえず印刷はできるみたい。
もちろんきれいではないが印刷できないよりはまし。
MP510も対応してほしいなぁ〜

iTune9これは便利

itune9
iTune9になってムービーが便利になったね。
いつもチェックを入れるのが面倒だったけど、これだと最新だけ入れられるよ。