Snow Leopard注文したけど

Snow Leopard注文した。
だけど、ちょっと不安。iLife’08って動くのかな?

    Mac OS X v10.5 Leopardからの
    アップグレード。
    Mac OS X v10.5 LeopardがインストールされたIntelプロセッサ搭載Macをお使いのお客様は、Mac OS X v10.6 Snow Leopardをご購入ください。指示に従って、簡単にインストールできます。

    Mac OS X v10.4 Tigerからの
    アップグレード。
    Mac OS X v10.4 TigerがインストールされているIntelプロセッサ搭載Macをお使いのお客様は、Mac Box Setをご購入ください。 Mac Box Setは、Mac OS X v10.6 Snow Leopard、最新版のiPhoto、iMovie、 GarageBand、iWeb、iDVDが一つになったiLife ’09、Pages、Numbers、Keynoteを含む、家庭や仕事で使えるAppleのプロダクティビティスイートのiWork ’09がセットになった、お得なパッケージです。

と書いてあるからLeopardユーザーは特にMac Box Setを買わなくても継続してiLife’08使えるような気がする。
買ってしまえばいいのだけれど、ちょっと中途半端な時期かなって。
買うならiLife’10を買いたいし。

スゴイハブ(SUGOI HUB)

USB HUBは熱がすごくて気持ち悪いので利用していなかった。
セルフパワーはもちろんだけど、バスパワーでもすごく熱くて、つけっぱなしにすると危ないのではないかと怖かったからというのもあるし、セルフパワーで接続しないとiPhone3GSとノートクーラー2台を接続すると充電できないときがあるからだったのですが、このスゴイハブを購入してその心配がなくなりました。
まだ、バスパワーしか試していないのですがHUBが熱くない!全くと言っていいほど熱くない!
それに、充電に失敗しない!
これは本当にいい!
MAC本体のUSBをしょっちゅう抜き差しするのは嫌だったのでUSB HUBは必須だったのですが、本当に使えるHUBに出会えました。
さて、なぜセルフパワーを試していないのか。
それはその必要が全くないことがわかったからです。
今後、もし必要になったときのためにACは大事にしまっておくことにします。

jaadu VNCはすごい!

jaadu VNCiconを買った!
昨日はあれだけ115円で悩んでいたのに買ってしまった!
jaadu VNC
買ってわかった!疑って悪かった!
本当にすごい!速いよ!驚速!!
試しにローカルにつないでみた。
スクロールもカーソルの扱いもやりたい通りに動く!拡大縮小も速い速い!
文字入力は。。。ローマ字入力でがんばります。これは海外のソフトだから我慢我慢。
インターネット越しはどうだろう!?VPN設定をiPhoneにして接続!
おお!軽いよ。
いつもはWindowsからUltraVPNを使って家に接続しているけど体感的には同じぐらい。
たぶん、違うんだろうけど、そう感じるぐらい速い。
あれ!?mocha VNCの遅さは何だったの?
使える!これなら使える!
他のサーバーにも接続!
あれ!?遅くなった。まあ、そんなこともあるか。
と思ってみるとVPN切断したときにWIFIを切断していた!3Gで接続してたんだ!
それでも実用的に動くよ。
というかちょっと遅くなったと感じたぐらい。
いける!
というか、これ最高!
ぎゃああ!3G節約して4MBに押さえてたのに。。。突然16MB使ってる!!
うわっ!大失敗!!
もう上限超えちゃったよ。
結局本体2900円+通信費2000円くらい払うことになってしまった。。。
もう、今月は節約しなくてもいい。上限超えたから。

購入はこちらから
jaadu VNC 2900円icon
AppStoreへリンクしてます。