iPod Touchが安くなりましたね。
この値段ならDSやPSPの代わりとしても選択肢に入るので子供向けのゲームや教育ソフト、サービスに注目してみるのもいいかもしれませんね。
iPhone SDK3 プログラミング大全
iPhone SDK 3 プログラミング大全 実践プログラミング
iPhone SDK 3 プログラミング大全 ゲームプログラミング
すごいですね!一度にiPhone SDK 3.0系の本が2冊出るようです。
新しく拡張された部分も勉強できるのかな?すごい楽しみ!!
しかも!ゲームプログラミングだって!楽しいゲームの作り方勉強できたらいいな!!!
しかし、プログラムずっ〜としてるけど全然完成しない。
ちゃんとしたものがあれこれ機能を付けていくとどんどん難しくなるね。
後はレジュームとUndoを実装できればまあまあのものができるかな。
Andrés Segovia(The Art of Segovia)
音のいい曲を聴きたくて、飾り立てた音を聴きたくなくて、素直ではげしい音を聴きたくて、つい買ってしまった。
もちろん、すごいアーティストなんだろう。
僕は音楽はわからないから、逆に聴きたい音だけを選んで聴いている。
有名だろうと無名だろうと、聴いていて疲れる曲はまっぴらだ。
煩わしい歌詞を聴いていると本当に疲れてくるから、わからない言語の曲を聴いていたりする。
声すら煩わしいと感じているときは音だけの曲を聴きたい。
オーケストラのように多くの音が重ね合わされた曲はまたしんどい。
大仰な曲はいま入らない。
静かにこの曲を聴いていたい。
ご購入はこちらから
Andrés Segovia(The Art of Segovia) 価格2000円
iTune Music Storeへリンクしています。
麻雀部へようこそ!2
麻雀部へようこそ!2というゲームがセールで発売されてる!
4人打だけど、キャラがいっぱいで楽しそうだ。
皆さんの評価も上々みたいだし、これは買ってみるかな。
よく考えたら、麻雀ゲームがセール価格230円で買えるのはすごいよね。
表現は悪いけど、売れ残ったファミコンのカセットのセールのような価格。
すごい世の中になったよね。
ご購入はこちらから
麻雀部へようこそ!2 価格230円(セール価格)
AppStoreへリンクしています。
iPhone SDK アプリケーション開発ガイドが注文できた!
やった!Amazonで予約が始まった!
注文したぞっ!