iPhone用アプリ「言葉のちから」

iPhone用アプリ「言葉のちから」リリースが近づいてきました。
このアプリは簡単で単純な言葉だけどいざとなると言うことのできない言葉「ありがとう」をはじめ、「がんばって」「愛してる」の3つの言葉を100名を超える方々からいただき収録した「言葉を中心にした音声アプリケーション」です。

あなたは「ありがとう」という言葉を最近かけられましたか?
「がんばって」「愛してる」と最近言われましたか?

「あなたはダメだ」とか「なぜできないの?」とかマイナスの言葉を投げ掛けられる方が多いのではないでしょうか。
マイナスの言葉は強い力があります。あなたが本当にダメでもないのにダメと思い込ませたり、あなたがとても大切な人であるのに全く価値のない人と思わせてしまったりします。

このアプリは疑似的にでも「プラスの言葉」をかけてもらうことで心の中から健康になり、実生活でも健康になっていただこうというコンセプトのもと制作いたしました。

声を提供いただいた方には次のようにお願いしてお声をいただいています。

本当に大切な人(両親、子供、祖父母、友達、恋人、恩人など)に声をかけるように特に声を作らず(方言、なまりもOK)精いっぱい気持ちのこもったありがとう!頑張って!愛してる!という言葉をいただけませんでしょうか?
景気も悪く、夢も希望もないような世の中ですが、せめて年末ぐらい気持ちのこもった励ましの言葉をかけてもらうことで心だけでも豊かになって欲しい!明日から生まれ変わってまた頑張ろう!という気持ちになって欲しいという思いから制作を企画いたしました。

一人一人精いっぱい心のこもった声をいただきました。収録している言葉にはその気持ちがたっぷり含まれています。
ぜひ、このソフトをご購入いただき少しでも気持ちを明るくしていただければとうれしいです。

iPhoneアプリ「声で応援」のバージョン1.1

iPhoneアプリ「声で応援」のバージョン1.1を本日Appleに申請しました。

変更点は
・キャラクターの1人追加
・音声のインターバルを選択できるように変更
・聴きたい音声だけを選択できるように変更
・データのスリム化でダウンロードの負担を軽減
などです。
おそらく12月末頃にはリリースされると思います。
なお、バージョンアップですので「声で応援」を今までにご購入いただいている皆様も楽しめます。
まだお持ちでない方は、これを機会にご購入いただければうれしいです。
iPhone用アプリケーション 「声で応援」
J-Cheer
ご期待ください!

言葉のちから

「言葉のちから」がいよいよ審査に入りました。
通常、特に問題がない場合は審査に入ると2〜3日で承認されます!

「声で応援」新バージョン

声で応援の新バージョンはほぼできあがりました。
後はメモリリークなどが発生して止まらないかヘビーローテーションをするだけです。
もうすぐ申請できると思うのでトラブルがなければ年末にはリリースできるかな?