「動物さん」はイラスト、お声、台詞、あともう一つ盛り上げてくれる○○で構成されます。
「声で応援」リリースのお知らせ
本日、「声で応援」Ver1.7のiPhone版、Android版とLite版をリリースさせていただきました。
今回は「千葉県から藤重真佳様」「宮崎県から松本知巳様」にお声をご提供いただきました。
とても素敵なお声なのでぜひ応援されてください!
声を送る
声を送る機能といってもイメージがわかないかもしれませんね。
「言葉のちから」のiPhone版でご説明します。
「言葉のちから」にはもともとHPへリンクするためのインフォメーションボタンがあります。
このインフォメーションボタンをクリックすると次のような画面が表示されます。
・Homepage
お声をいただいた方のHPへのリンクです。
・声を送る(URL取得)
これが新機能でお声を聴くためのHPのアドレスを取得することができます。
声を送る(URL取得)をクリックするとクリップボードにURL(HPへのリンク)がコピーされます。
このHPへのリンクを仮にSafariで開いてみます。
次のようにHPのアドレスバーにペースト(貼り付け)をしますね。
すると次のような画面が表示されます。
「声を聴く(再生)」ボタンをクリックすることでお声を聴くことができます。
画面にはバナー、声を聴くボタン、お声の提供者のお名前が表示され、バナーをクリックすることでお声の提供者のHPへいくことができるようになっています。
なお、今回の説明ではSafariで開きましたが、HPのアドレスですのでメールやTwitterに貼り付けることもできます。
メッセージとともに文字だけでは伝わらない気持ちを贈ることが可能になるのです。
*受信者がSMSやメールなどでHPへのリンクを許可していない場合は受け取ることができないのでお気をつけくださいね。
声で応援も言葉のちからも
声で応援も言葉のちからもどんどん変えていきます。
もちろん、いい方にね。
でもやるならもっとだいたんにしたいなと思ってます。
まずは。。。。内緒!
パワーアップさせたいな~めっちゃかわいいキャラがデビューをお待ちです。
声で応援Lite
毎月2名の素敵な応援メッセージをお届けする「声で応援Lite」iPhone版がリリースされました!
アップルさんにFreeLとFreeRをダメだよ〜って断られてから急に作ったのでアイコンが露骨に変。
今回はタイトル画面に「声で応援」「言葉のちから」の紹介が表示されるようにしましたのでますます「声で応援」「言葉のちから」をお聴きいただく機会を増やすことができたのでは!?と思っています。
さて、次はもっともっと歩みをすすめよう!