いや〜

「声で応援」ですがAndroidとiPhoneを合わせて10万ダウンロードを超えました。
たくさんの方にお声を聴いていただけるプラットフォームができてとてもうれしいです。
また「言葉のちから」も順調に伸びてきてます。今後、宣伝もしていこうと思っていますしバージョンアップもするのでより多くの方が聴いてくれると思います。
聴いてくれた方がこの声優さんに依頼したい!という具合になってくれたら本当にうれしいですね。
そうそう、僕のアプリの中に僕の宣伝が全くないことに気づきました。「声で応援」の中にも「言葉のちから」の中もどこにも。いや〜自分のことは忘れてしまうもんですよね。困ったものです。
あ、ちなみにおいらの懐にはな〜にも入ってこないです(笑)

外国の方が

「声で応援」外国の方がダウンロードしてくれているみたいで、コメントをいただくことがあります。
「キュート!」なんとうれしいコメント。
「日本語勉強しています。日本語大好きです」 ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
ってええのん!?わかってるの?ほんますんません。
これにはビビった。うん、立派に方言を覚えてください。

何をやっているかというと

何をしてるかというと「言葉のちから3.0」で実装しようとしているプレイヤー機能の向上です。
皆さんのお声を聴いていただきたい!という気持ちで作っていたので聴く側の意見が入っていなかったんですよ。で、聴きたい方はやっぱり声優さんのファンの方もいらっしゃって気に入った方のお声を良く聴きたいということなので、順番を替える機能を追加しようとしているんですね。教えていただくまでぜんぜん気づいていなくて。
新しいことができるから楽しいし (o ̄∇ ̄)/

良く考えたらそうですよ。僕も「福山さん」と「いきものがかり」は上の方にあります。
で、それをしようとしたらいまの作り方だとできないので作り直し。
いまは見た目もちゃんと変わってお声が聴けるところまではできたのですが、後処理をまだどうするか決めていないのでそこが問題ですね。
変更した順番で保存していいのかどうか。新しいお声が入ったときはどのように処理するのかなどなど。
暇な証拠にグランドオープンした大丸梅田に行ってきたのですがカレイドスコープ展をやっていました。21万円という値段にビビってさわれませんでしたが(笑)まあ、一見の勝ちはあります。

え〜と

もしかして忙しそうに見えるのかな?無茶苦茶、ヒマなので新しいことに手を出してるだけです。
今まで放ったらかしにしていた勉強を始めてるので面白いですよ〜。
でももっともっと面白いことしたいな〜誰かとコラボでもしてみようか。あとお手伝いとか。
新しい刺激が欲しいよ〜

そうだ変えちゃえ

「言葉のちから」の次の次のバージョン、表示の方法を変えちゃえばいいんだ。もうね、隠し機能なんて古い。隠したかったら隠せばいいよという潔さで行こう。
はい、ということで「言葉のちから」次の次にバージョンアップするときに見た目も変わります。
いままで「お宝」として隠していたたくさんの「お声」全部見えるようにします。
「隠していたお声」も自由になります。
お声の数、改めて数えると既に1000を超えてたよ。
男女混成で聴けるようにします。
好きなように使ってもらえるようにします。
せっかくだからちまちましたバージョンアップじゃなくて大きく変えようと思います。
とても良いアイデアありがとうございます。

今まで使っていたエンジン部分をぜ〜んぶ消しちゃいました。
ほぼ1からのスタートです。だから、ちょっと待ってくださいね。