Android版「声で応援」ver1.7は

Android版「声で応援」ver1.7は容量が足りないので「声で応援〜大阪弁〜」をおまけで入れることはできないのだけれど「声で応援〜大阪弁〜」の聴きたいお声だけはダウンロードできるようにしておこう。
本当はちゃんと作りたいんだけどね。50MB制限があるから。

なんとかね

「声で応援フリーマガジン」Android版もFlash版もできたよ。後はイメージとお声を差し替えるだけです。動作を何日か試してみてiPhone版の申請をすれば一安心というところ。
よかった〜。
そういえばちゃんと発表していたんだろうか?
「声で応援」は無料バージョンを2種類新規リリースします。これは新しく参加いただくお声を毎月無料でご提供するというものです。フリーペーパーみたいな感じですね。
従来の「声で応援」は最新のお声と従来のお声をすべて含んだLibraryになります。

いつでもできると

そんなに難しい修正はしないから、いつでもできると油断していた「声で応援のフリーペーパー版」よく考えるとFlash版とAndroid版も作らないといけないのを忘れていたよ。
ということでiPhone版を制作完了。お声とイメージを差し替える部分をわかりやすくして簡潔にしたからもう安心。
画像もAndroidとFlash、iPhoneは共通して使える形式に変更。
「声で応援」だけで毎月9本リリースをできるようにしないといけないということに気づいてちょっとビックリ。
共通化しないと絶対失敗するから修正できてよかったよ。

言葉のちから

言葉のちからに新たにお声が届きました。とても素敵なお声をまた頂戴いたしましたので、早く皆さんの元へお届けできるようにしたいと思います。
ありがとうございます!

たのかんさは。。。

たのかんさ(仮題)のお声や○○の編集をしていると、鼻の奥がツーンとしてきて、終いには嗚咽してしまいました。まさか編集でこんなことになるとは思いませんでした。作業がまったく進まないのもお声に聴き入っているからというのは内緒。
Gamekozoはとても恐ろしいものを世に出そうとしているかも知れません。
仏師が木の中に既におられる仏様を掘り出すように、アプリを掘り出すことができたようです。