「福」に憑かれた男 人生を豊かに変える3つの習慣 [単行本(ソフトカバー)]

気楽に読めて面白い本です。
何度読んでも泣かされます。

<Amazonより引用>
◆突然他界した父親に代わり、実家の長船堂(おさふねどう)書店という
本屋を継いだ松尾秀三(しゅうぞう)。
◆いくら奮闘しても経営はまったく軌道に乗らず、ついに長船堂書店は
閉店の危機を迎える。
◆そんな秀三にもたらされる成功につながる数々の教え。
◆物語を読み進めるにつれ、働くことの意味、生きる目的が見つかる本。
◆人生になぜ逆境が訪れるのか、本当に豊かに生きるために人は何をすべき
で、何を学ぶべきなのか。
◆この物語には、逆境を乗り越え、願いを実現するために知るべき「ヒミツ」
が記されている——。

アステカの踊り

アステカの踊りだそうです。
タコスにブリート、ケサディージャにタキートス、チキンの串焼き
たくさんいただきました。

水換え

ベランダの鯉の水が緑色になってきた。さすがに夏ほどひどくないけど鯉が見えないや
今日は水換え。
鯉がエサを食べる速度がおそい。
ヤッパリ寒いからかな。