動物時計の作曲をご担当いただいているpurikokoさんのサークル「あまつぶ」から「やまびこ少年の生きる街」をDLSiteで発売中です〜。よろしくね〜。
◇スタッフ
音楽: purikoko
ジャケット・ストーリー: purikoko & Rabbit MACHINE
iPhoneやAndroidアプリの企画・制作・受託開発・販売代行を承ります。iPhoneとAndroidアプリの相互移植から同人作品・商業作品の移植まで。詳しくはお問い合わせください。
突然のAppleさんから素敵なメールが届きました。
Non-PIE Binary – The executable ‘xxxx.app’ is not a Position Independent Executable. Please ensure that your build settings are configured to create PIE executables.
エッ!?Σ(o゚д゚oノ)ノ
ここをYESにすると良いらしいけど。。。
ANEでは何をしてもダメ。う〜ん。Warningだから問題ないよ〜っていうのも見かけたのでこのままアップデートしようかと。
Appleさんのチェックが増えたようですね。
間違いなく次は警告じゃなくなるだろうから怖いな。
Unityでも発生していることだし対策はされるんだろうなあと。もしくはAppleさんのObjective-C以外の開発環境つぶしだったりして(笑)
大阪あらぁむ for iPhoneをリリースいたしました。なお、本リリースには下記の軽微なバグが含まれています。
・パターンリストのベルが有効表示されない。
・iOS6以降対応にもかかわらずiOS4.3以降でもダウンロードできる。
設定間違えてないと思ったんだけどなぁ。。。。
上記は次のアップデートで修正する予定です。
<Android版との違い>
・iOS版はバックグラウンドから直接起動する機能がないため、常に画面を表示した状態にする必要があります。
・ボリューム設定はiPhoneに依存します。
・画面を表示し続けるため「省エネ」モードを搭載。画面を暗くします。
・広告表示がない
など
無料ですので遊んでやってください〜
Air for iOSでのiPhone5への対応をして申請してみた。SWFをLoadしているならステージに大きな画像(640X1136以上)を中心に配置して
Default.png(320X480)
Default@2x.png(640X960)
Default-568h@2x.png(640X1136)
を添付。
[code]
stage.scaleMode = StageScaleMode.SHOW_ALL;
stage.align = StageAlign.TOP;//任意
stage.stageWidth = Capabilities.screenResolutionX;
stage.stageHeight = Capabilities.screenResolutionY;
[/code]
とすればステージの大きな画像の上にSWFがのる形になるのでとりあえずiPhone5の上下を隅々まで使いなさいという規約に対応できるかなあと。
こんな感じになるので。
今回のAdobe Max 2013でFlashとともに期待しているのはこのAuditionです。強力なノイズ処理機能を早く使いたい!!
いま使用しているバージョンでもかなり強力ですがさらにインタラクティブ性が増してより使いやすくなっているようです。楽しみだなあ。
バッチ処理とか一度使うともう離れられないです。
月額5150円でPhotoShopもIllustratorもFlashもAuditionもPremierも使えるって最高ですよね。