小さいころ大阪、岡山、高松、奈良、鹿児島と各地を転々としてきましたが、鹿児島以外はほぼ大阪弁と変わらない感じでした。
岡山は「けん」と語尾がつくし、高松は「けん」にあたるところが「まい」に変わるだけ、奈良はほぼ大阪弁と変わらないし不便はありませんでした。
鹿児島ではお年寄り以外はそんなに方言はありませんでしたが、話の速度がゆったりとしているので会話が難しいところがありました。
その後、大阪に戻るとなんとビックリ、大阪弁だと思っていたものがいつの間にか「鹿児島弁でリミックスされた大阪弁」になっていることに気づきました。
ネイティブの大阪弁の方とはテンポが違うんですね。
そんな僕ももう、鹿児島弁がしゃべれなくなりました。
せっかく住んでいたんだからネイティブを覚えれば良かったと今ながらに残念に思います。
まあ、まだ活動可能人生半分も生きていないので、これからいくらでも習得できるよね。
ということで「声で応援」をがんばろう。