「声で応援」の声優さんを見つけたいなーと一生懸命探しています。
はい、すごくすごく探しています。
もし、メールやフォームからお問い合わせをさせていただいたら、気持ち悪いなーと思わないで相手をしてやってください。
声優の皆さん、もし見ておられたらよろしくお願いします。
「声で応援」の問題
「声で応援」には実は重大な問題があります。
それはアプリの容量の問題です。
音声データというのは意外と大きくて容量を大量に消費します。
iPhoneはFatなアプリでもそこそこ大丈夫なのですが、Androidがそれを許してくれない。
25MBまでなんですよね。いまのところ。
そこでこれをどのようにクリアするかが課題。
i文庫のようにZip形式のデータをダウンロードしてもらうという方法がいいのだと思う。
まだ、2言語ぐらいまではこのままの形式でいけるのでその間に方法を考えないと大変なことになるよね。
目指せ47都道府県+α。
新しい項目も考えています。
進化していきますよ。
「声で応援」今後の予定追加
「声で応援」の今後の予定を追加しました。
3県でお言葉をいただくことになりました。
・2011年6月末 〜2011年7月初旬 千葉県
・2011年7月末 〜2011年8月初旬 宮崎県
・2011年8月末 〜2011年9月初旬 岡山県
ご期待ください!
「声で応援」iPhone、Air、Android版 Ver1.3
「声で応援」iPhone、Air、Android版 Ver1.3がほぼできました。
後は不具合がないかチェックが残っています。
申請してアップデートされるのがおそらく17日頃。
今度は鹿児島県(南薩方面)のお言葉です。
ご期待ください。
iPhone版の「声で応援」1.3とAir版の進捗
iPhone版の「声で応援」Ver1.3はほぼできました。
後は調整とマーク(チューリップとか)を排除するかどうか検討かな。
マークはかわいいんだけど台詞が表示される量が少なくてどうしようかと悩んでるんです。
マークがなければ台詞が多く表示されるから。
Air版の進捗は80%ぐらい。
MP3をリネームすればほぼ完成。
今回はiPhone版もAir版も使用している画像を入れ替えた。ちょっとズレていたりするところが気になっていたので。
なるべく共通のパーツを使うようにも変えた。
Android版はまだ手を付けてないけど、Air版ができればほぼデータを流用できるのでOKかな。
15日頃には1.3を一斉にリリースできればうれしい。
PVも作らなきゃ!
そうそう、7月〜9月までの声をやっていただける声優さんを探さないと!
いい声の方はいっぱいいるんだけど、どこの県に住んでおられるのかわからないのが辛いよ〜。