「言葉のちから」ですが提供する国を日本だけにしていたのですが、先ほど案内に「表記と音声は日本語だけだから注意してくださいね」という一文を入れました。
提供する国を世界中に変更しましたのでもしかしたら世界中の方が皆さんの声を聞いてくれるかもしれません(w
声で応援の今後のリリース予定
声で応援のリリースは下記のバージョンまで決定しています。
声で応援をご購入いただいたお客様はバージョンアップできます。
※なお、予定は変更されることがございます。
1.1 2010年12月末〜2011年1月初旬 山形弁
1.2 2011年1月末 〜2011年2月初旬 鹿児島弁
1.3 2011年2月末 〜2011年3月初旬 博多弁
1.4 2011年3月末 〜2011年4月初旬 北海道弁(札幌)
1.5 検討中
すでに決定している方言を表記いたしました。
「言葉のちから」Flash版
「言葉のちから」Flash版はご協力いただいた方にもずーっと隠していました。
リリースと同時に紹介しようと思って隠していたんですよ(笑)
意外と前に完成していて電気屋さんでAndroid端末でちゃんと見れるかテストをしたりしていました。
Galaxy S と Galapagos と HTC Desireで動作を確認しました。
僕が行った電気屋さんではAUはモックしかなかったので試すことができませんでしたがおそらくFlash 10.1が動けば見ることができると思います。
声で応援リリース予定(追加)
声で応援のリリースは下記のバージョンまで決定しています。(2010年11月30日現在)
声で応援をご購入いただいたお客様はバージョンアップできます。
1.1 2010年12月末〜2011年1月初旬 ※システム変更
1.2 2011年1月末 〜2011年2月初旬
1.3 2011年2月末 〜2011年3月初旬
1.4 2011年3月末 〜2011年4月初旬 ※追加
1.5 検討中
バージョン1.4の開発が決定しました!
ご期待下さい!
iPhone用アプリ「言葉のちから」
iPhone用アプリ「言葉のちから」リリースが近づいてきました。
このアプリは簡単で単純な言葉だけどいざとなると言うことのできない言葉「ありがとう」をはじめ、「がんばって」「愛してる」の3つの言葉を100名を超える方々からいただき収録した「言葉を中心にした音声アプリケーション」です。
あなたは「ありがとう」という言葉を最近かけられましたか?
「がんばって」「愛してる」と最近言われましたか?
「あなたはダメだ」とか「なぜできないの?」とかマイナスの言葉を投げ掛けられる方が多いのではないでしょうか。
マイナスの言葉は強い力があります。あなたが本当にダメでもないのにダメと思い込ませたり、あなたがとても大切な人であるのに全く価値のない人と思わせてしまったりします。
このアプリは疑似的にでも「プラスの言葉」をかけてもらうことで心の中から健康になり、実生活でも健康になっていただこうというコンセプトのもと制作いたしました。
声を提供いただいた方には次のようにお願いしてお声をいただいています。
本当に大切な人(両親、子供、祖父母、友達、恋人、恩人など)に声をかけるように特に声を作らず(方言、なまりもOK)精いっぱい気持ちのこもったありがとう!頑張って!愛してる!という言葉をいただけませんでしょうか?
景気も悪く、夢も希望もないような世の中ですが、せめて年末ぐらい気持ちのこもった励ましの言葉をかけてもらうことで心だけでも豊かになって欲しい!明日から生まれ変わってまた頑張ろう!という気持ちになって欲しいという思いから制作を企画いたしました。
一人一人精いっぱい心のこもった声をいただきました。収録している言葉にはその気持ちがたっぷり含まれています。
ぜひ、このソフトをご購入いただき少しでも気持ちを明るくしていただければとうれしいです。