Inkscapeでコピーペーストできない

ちょっと前からInkscapeでコピーペーストできなくなって、すごく不便だった。GIMPでもコピーペーストしてみたらできない。

なぜこんなことになったのかなぁと思いだしてみると、X11をアップグレードしてからだ。DVDからX11をインストールして、再度挑戦。
コピーペースとできる。
う〜ん、何も考えないでインストールするとやっぱり危ないなぁ。

かわいいヘッドフォン?を見つけたので

小型スピーカー 「ミュージックバルーン」[携帯電話用平型ケーブルプレゼント中!] music ball…@楽天ショップへのリンク

おっ!これは!というアイテムを見つけた。iPod shuffleとかにいいんじゃないかなぁ。
新しいのにはアダプタを別途購入する必要があるらしいけど、一つ前ならぴったり。
やっぱりiPod使うなら純正でいきたいところだけれど、おしゃれなのも持ちたいし。でも、あのシンプルな純正も捨てがたい。
iPod Touchの方はソニーのヘッドフォン使ってる。音がちょっとばかり気に入っているからだ。ああ、なんとアップルの機械にソニーのヘッドフォンをつなげるなんて、なんて侮辱的なんだろう。使うならやっぱり純正がいい。
ああ、悩ましいなぁ。

Safari4に望むこと

MACにしてからずっとSafariを使い続けているが、本当に使いやすい。

ちょっと読み込みのタイミングが遅いから不安になることもあるけど、iPhoneと連動できるしかなり気に入っている。
こんなSafariにも一つ改善できたらなあと思うことは、Gmarksが使えるようになってほしいこと。
他のブラウザと利用しているからブックマークはGmarksを利用する方が都合がいい。誰か作ってくれないかなぁ〜。
もちろん、サイドバー表示でお願いします。

Dynamic Objective-C

 

Dynamic Objective-Cを予約しました。
iPhoneの開発をすればするほど新しいことがやりたくて、新しい本が出るとすぐに注文してしまいます。
いままでで買ってよかったなぁと思うのがiPhone デベロッパーズ クックブックこれはなかなか面白い内容で、実用的。
最初はPDF版を買って日本語版も買ってしまいました。
iPhoneの日本語本の充実はうれしいですね。