声で応援 新しいヘッダーバナーに変更しました。笑兵衛さん、むぎこんさん、コン@土宮海月さんのお声が聴けますよ〜
声で応援のお知らせ
声で応援。更新してないな〜と思ったあなた!ご安心をちゃんと声優さんはお願いしているのです。えっへん。
ちょっとずつちょっとずつ小出しにしていくからね。
さて、今回新しくご参加いただく声優さんをお知らせいたしますね。
男性声優さん3名です。
岩手県はAniworksに所属されておられる「伊藤緑茶さん」にご担当いただくことになりました!
福岡県では「砕牙 鴇さん」にご担当いただけることになりました!
奈良県では「狼谷さん」ニコ生で活躍されておられます。
みなさんとても素敵なお声です!ご期待下さいね!!
まだ発表できていない方もおられますが、順次時期を見てお知らせする予定です。
*同じ地域で方言が違うことで複数名ご参加いただくことがありますがその場合は少し間をあけさせていただいております。
ところで女性で声の活動をされておられる方はいませんか〜〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
声で応援ではご参加いただける声の活動をされている女性の方を募集しています!
現在募集させていただいている都道府県は「山梨県・青森県・福島県・沖縄県」となります。
既にご参加いただいている都道府県でも別の方言があって話せるよ!という方、ぜひご協力をお願いいたします。
「声で応援」バージョン3.5 リリースのお知らせ
「声で応援」バージョン3.5 iPhone/iPad版、Android版、Flash版をリリースいたしました。
滋賀県
後藤由貴奈さん
広島県
菊池侑那さん
岡山県
楠戸康弘さん
新潟県
きつねさん
iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/shengde-ying-yuan/id396296929?mt=8
体験版:https://itunes.apple.com/jp/app/shengde-ying-yuanle/id438896086?mt=8
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gamekozo.ohenex
体験版:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gamekozo.ohenexf
4人の素敵なお声をお楽しみください!!
また、11月〜12月で素敵なお声を提供いただいた、
北海道
間中紫織さん
青森県
栄人さん
静岡県
織倉俊哉さん
ありがとうございました!!
今後も「声で応援」でお声の提供は続きますが、また新しい形でもご協力お願いできるとうれしいです。
よろしくお願いいたします m(_ _)m
iPhone/Androidアプリ 声で応援に出演していただける声優さんを求めています。
iPhone/Androidアプリ
声で応援に出演していただける声優さんを求めています。
<声で応援のコンセプト>
このソフトは日本の各地に住んでおられる方々が声で応援してくれるというソフトです。
方言や共通語で応援してくれます。
もし辛いことや悲しいことがあったらこのアプリを聴いて下さい。あなたの知っている
故郷の言葉ではないかもしれないけど、あなたを応援している声が。 あなたを大事に
思う気持ちがたくさん詰まっています。
もし、あなたが幸せな気持ちになれたなら、次はあなたの言葉で応援してあげてください。
・標準語を方言に翻訳して問題なくお話できる出身の男女。
・18歳以上
・活動の拠点となるホームページをお持ちの方(Twitter、Facebook、mixiもOK)
・お声の活動が大好きな方ならプロ/アマは関係ありません。
・標準語の台詞を方言に変更していただき、収録いただきます。
-募集地域-
<女性>
香川県・山梨県・青森県・福島県・沖縄県
女性応募フォーム
http://www.gamekozo.com/ohenwomen
<男性>
青森県 岩手県 福島県 群馬県 千葉県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県
山口県 徳島県 香川県 愛媛県 福岡県 佐賀県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県
男性応募フォーム
http://www.gamekozo.com/ohenmen
台詞の量:声で応援Flash版をご参考くださいませ。
報 酬:一律金額にてお支払いしています
応募方法:上記応募フォーム
または info@gamekozo.net 宛に
ハンドルネーム、メールアドレス
活動の拠点(HP、ブログ、Twitter、こえ部、萌えボイス、ボイスブログ等)
サンプルボイスの聴けるHP(無ければボイスを10MB程度までご送付頂いてもOK)
* 現在参加中の方の声を聴けるページやプロフィールを掲載しています。
**Twitterやmixiページ、iPhone/Androidアプリ内にプロフィールを掲載
させていただいています。
https://twitter.com/ohenex
その他:ご応募お待ちしております!
次期「声で応援」の開発を始めた
次期「声で応援」の開発を開始しました。今度はダウンロード型だよ。もちろん、現在の「声で応援」キャラクターは引き継ぐよ。だってダウンロードだもの。
iPhone/iPad/iPod Touch版はiOS6以降、Androidは4.0.3以降の対応になります。
まだ「声で応援」自体が全員集まってないから先の話だけど準備は万全!
リリース開始は来夏以降を想定しているのでスペック的にはもうiOS5やAndroid OS2シリーズはほぼ使っておられる方はいないと想定しています。
状況によっては変わるけどね。
何で早く作り始めるかというと僕はテスト期間を非常に長く取るためです。