MacBookとの悲しい別れ

iPhoneの勉強するために2008年10月に購入したMacBookとのお別れのときがきた。
MacBookは僕にいろいろな勉強の機会を与えてくれた。
できれば手放したくない。
だけど、iMacを購入して新たな勉強に対する決意をした。
だからお別れしないといけない。
新しい持ち主の方に大事にしてもらってください。
ありがとう。

HDR写真

HDR写真撮影、iPhone 3GSでは使えないのか。。。
残念。
iPhone用のソフトを買えばいいや。

TrueHDR

Androidもいろいろ出てきて

iPhoneが大好きですが、だからといってAndroidはiPhoneに劣るとかそういう感じはしていません。
これはこれで面白いガジェットで、もちろんWindows Phoneにも興味を持っています。
だから今後が楽しみ!
すごいソフトを開発する!などということは考えも指定ないし、できてもいませんが、開発自体、頭をリフレッシュする目的でしているので、AndroidであろうがWindows Phoneであろうがもちろん、iPhoneもいろいろ触っていきたいですね。
他のハードを触ることで新しいテクニックが身につくこともあるし。
本代が気になりますが、趣味の一つとしては安いのかな?
楽しいな〜

iPhone/iPadゲーム開発ガイド ―Objective-Cで作る2D/3Dゲーム [大型本]

これ!こんなの期待してた!
未だにiPhone開発って思い通りにいかないから勉強あるのみ!
買う!


プロのゲームプログラマーが、その豊富な経験に基づいたノウハウを惜しみなく詰め込んだiPhoneゲーム開発の解説書。巻末付録はiPad対応のポイント、ARアプリケーション開発、物理エンジンBox2Dを利用したアプリケーション開発の豪華三本立て。