NASへのデータ保管のために年間最低2台HDDを交換するのですが、よく考えたら電気代も使ってNASを維持するぐらいならGoogle Oneでいいんとちゃうの?と思い、2TBのプランに移行しました。DropBoxだと1TBしかないので、素材などを保存するのには容量不足。2TBプランは高すぎ。
iCloudはMACのバックアップもできるけど、保存場所を選択できないなどの理由で却下。
あとはデータの機密性の問題。そこはCryptmatorと仮想ドライブを利用することで解決しようかと。
しかし、クラウドへの保存、どのぐらい日数かかるんかなあ。DropBoxでも1TBで1週間ぐらいかかったし。面倒と言えば面倒だけど、履歴遡れる安心感もあるしやっておくべきかと。
もちろん、クラウドを信用しきってないので今の状態でバックアップはしておいて定期的にバックアップはしておきます。
Audition マルチトラックの時間調整
Adobe Auditionでマルチトラックを使用している場合、インポートや移動などでマルチトラックが長くなってしまうことがあります。
その場合、ドラッグ&ドロップなどで調整ができればいいのですが、そういう機能が見当たらないので記録しておきます。
ビュー>ズームのリセット(時間)を選択すれば現在使用しているトラックの長さに調整してくれます。
Essential Phone PH-1でinvalid sim cardとなった場合
セキュリティパッチの更新をした後、Essential Phone PH-1でinvalid sim cardと表示された場合、前のバージョンに戻してもモデムファイルが更新されてしまっているので、元には戻りません。
こちらを参考に元に戻す手順通りすると前のバージョンに戻すことができます。
https://www.reddit.com/r/essential/comments/9czni3/the_update_locked_my_sim/e5efixn/
1)ブートローダのロックを解除する(電源を切ってから、ボリュームの下+電源押しっぱなしで起動して、PCやMACから
fastboot flashing unlock
を実行する。*データがフラッシュされてしまうので、必ずバックアップを取っておく。
2)基本的な公式ビルドに行き、NMK24Bビルドをダウンロード
3)NMK24Bビルドを使って本体をNougatにダウングレードする
flashall.batやflashall.shのあるディレクトリからコマンドプロンプトでそれぞれ実行する
4)modemstファイルをダウンロードする
5)下記のコマンドを実行してモデムファイルを焼く
fastboot flash modemst1 modemst1.img
fastboot flash modemst2 modemst2.img
6)公式からPPR1をダウンロードしてフラッシュする
これで元に戻っているはずです。
Amazonがすごいなって思うところ
久しぶりにKindle Fireを購入したのだけれど、以前もそうだったように購入時にすでにアカウントが埋め込まれていて、Welcomeしてくれる。
これって何かチップが入っていてそこにアカウントを書き込んでいるんだろうけど、とても手間だろうにこういうことがされている。
本当にすごいなあと感心してしまう。
それと、よく未開封で転売されているけど、アカウント情報書き込まれているのによくやるなあとも思った。
iMac 2012で音声入力
iMac 2012で音声入力しようと思ってたら内蔵マイクが反応しない!
壊れてんのかなあと外部マイク端子を探していたんだけど、見つからず。
そういえば、Mac Miniの時にiPhoneのヘッドセット繋いだら使えたけどもしかして?と思って接続。
うん。やっぱり。
マイク端子はないけどiMac2012では4極ジャックに対応しているからマイク端子がなくてもヘッドセットなら使える。
音声認識のテストだからこれでいいや。
ちなみに内蔵マイクは上についてたんだけど、メモをしっかり貼ってたので塞いでたみたい。
どちらも解決。
こんなに経ってから、そういうの気づくって(笑)