言葉のちからPVをYouTubeに公開いたしました。
Win-Win-Win、五方よし
Win-Winや三方よしは素晴らしい考え方だと思いますが、僕はWin-Win-Winで五方よしが現代には会うのではないかと考えています。
事業主ならWin-Winや三方よしでいいでしょうが現代は会社員の方も多いはず。
自分の会社、先方の会社、世間全般、自分(及び家族)、先方(及び家族)まで「よし」となるような三者で終わらない「よし」となるようなそんな感じがいいなー
声で応援のバージョン1.1で
玄関に置いたクレスト
Androidって
Androidってまともに使えそうなのは2.2以降だと思う。
2.2以降はFlashが使えるからやっぱりAndroidの開発はActionScript3.0でやろう。
だってネイティブしか動作しないようなソフトは作らないと思うし。Rakugaki程度のソフトならFlashで十分作れるというかもうあるから今更感があるよ。
しかし、E7002はCFW2.2にアップデートしてもFlash動作しないし、無線LAN接続してもIPを取るだけでネットにつながらないし。酷い目にあったので2.1に戻してYoutube見るだけに使ってる。
感圧式は使えないとわかったし、Flashも使えないのでこれはもういいや。
Galapagosをテスト環境に使うことにするよ。